
毎年9月になると素敵なお花が届きます。
もう今年で何回目になるのでしょう。。。(*´-`)
当店はオープンして13年目に入っていますが、何周年目かの時におめでとう〜って
お花を贈ってくださった昔々の仕事の先輩がいます。
随分と久しぶりにお会いしたのが、数年前うちの店に来てくださった時。
その時に「弘陽珈煎だより」を読んでくださり、その中で紹介させていただいた
お花屋さんを知り、それ以降毎年そのお花屋さんで注文して、9月の
オープンした月に届けてくださるのです。
お忙しく、店に立ち寄ってくださることはあまりありませんが、
お花だけが届くという。。。なんだか、紫の薔薇の人みたい 笑
いつもお心遣いありがとうございます!!
そしてもう13年なんだ〜。。。しみじみ。
お店を切り盛りして、営業、焙煎、配達、経営。。。店を続けていくということは
難しいことだと思う。けどやりこなしている店主さんはすごいと思う。
(いや、まじで)朝早くから段取り良く仕事をこなし、趣味に勉強に営業にと忙しく
よく動いてはります。
店員はいつもギリギリ、カツカツでバタついて、足を引っ張っている。。。
(↑わかってるけど、知らんぷりしとこっとσ(^_^;)
でも、こんな店員でも時々お会いするとても紳士なおじさまが、今日、
「弘陽珈煎だよりvol.80」を見て、
『続けて書いているということが、すごいことですよ』と優しい笑顔で言ってくださった。
そう、以前にもこのおじさまに思いがけず「楽しみにしてますよ。」などと
声を掛けていただいたことが、今日までの励みになっておるのですが。
普段怒られることはあってもなかなか褒めてもらうことなんてない日常だからねー。
うぅ。。。(ToT)/~また頑張ります〜。と素直に思う店員なのでした。
続けるということは周りの方にも助けられているということです。
たくさんのことに感謝です。

はぁ〜、今日も明日もよき日が続くといいなぁ。